
北九州市戸畑区の「孫次凧」さんより来年の干支・寅の凧が届きました。
予想よりもはるかに早く、時期的にもまだ早いかなと思いましたが、いえいえこんなに可愛いんですからもうご紹介してしまいますね!
●寅顔ミニサイズ(直径18cmほど)
●扇に寅顔ミニサイズ(幅23cmほど)
●寅の手漉き和紙はがき
すべて手描きなのでちょっとずつ表情が違ってどれも愛らしいですよ。
裏側の竹ひごの作りもとても綺麗です、是非ご覧になってください。
ほかにも品薄になっていた十二支や節句のもの、ふくろう、青おに、うそ、セミなど(すべてミニサイズ)も入荷しています。
店内でも孫次凧の一角はひときわ民芸館や郷土玩具館のような雰囲気で個人的にテンションあがる~!
これから冬にむけて、11月には『ラトビアの手仕事展』を開催予定、
常設ではカレンダーいろいろ、ガラスのクリスマスツリーや鏡餅、藁細工のしめ飾りや水引の豊穣飾りなど、季節のものが少しずつ入荷予定です。
寅凧はそれら季節のものシリーズの第一弾!
明日の営業日よりヘリテージ店頭にてご覧いただけます。