設計・施工/heritage

 

彫金工房haconiwa

福津市勝浦2965

2025年 2月開店

http://www.instagram.com/haconiwa_fukutsu

 


【店舗デザイン】彫金工房haconiwa⑥ オープンしました!

 

弊社が店舗の内装デザインと施工を手掛けた「彫金工房haconiwa」がオープンしました。ヘリテージの目と鼻の先にあって、徒歩で行き来できる距離です。陽気なご夫妻ふたりで営んでおり、結婚指輪をおもに作られています。今後はワークショップなども展開していくそうですよ。お店は予約制なので、静かな環境でゆっくりご相談できます。興味のある方はぜひお問合せくださいね。

 

ご予約の状況やお店の詳細は、インスタグラムをご覧ください。家族で手作りされている庭も楽しいですよ。おなじ勝浦地区に、またひとつ素敵なお店ができてとても嬉しく思います。お店づくりのご相談をいただき、ありがとうございました。

  

 

--------------------------------------

彫金工房haconiwa

 

福岡県福津市勝浦2965

完全予約制 10:00-16:00・不定休 

ご予約・お問い合わせはインスタグラムのDMにて受け付けています

 

http://www.instagram.com/haconiwa_fukutsu

https://haconiwa-fukutsu.com/

 

【店舗デザイン】彫金工房haconiwa⑤

 

福津市勝浦・ヘリテージと歩いて行き来できる距離にある「彫金工房haconiwa」の内装工事の現場です。いよいよ大詰め、内装工事はほぼ完成に近づいています。左官仕上げの壁や天井も水分が抜けて落ち着いた色味になり、三和土の床には隙間に土をいれて、これからオーナー夫妻が実験的に草花を植えていくそうです。小さなお店ですが、自然の素材をふんだんにもちいた美しい空間に仕上がっています。訪ねるたびに進化している庭もおもしろくって、オープンが待ち遠しいです。

 

お店のオープン日やサービスの内容などは、これからインスタグラムで発信していくそう。ぜひフォローして情報をお待ちくださいね。

彫金工房haconiwa

https://www.instagram.com/haconiwa_fukutsu/

 

 

【店舗デザイン】彫金工房haconiwa④

 

福津市勝浦・ヘリテージの目と鼻の先にある「彫金工房haconiwa」の内装工事の現場です。レポートが遅くなりましたが、10月末の様子です。この日は、子ども達も一緒に、店奥の広い壁に土を塗って仕上げていきました。直接手で塗ったり、藁を束ねた道具で模様をつけたり、ワイルドで楽しい壁になりました。12月現在は水分が抜けて、もう少し色が落ち着いています。吊り下げた照明は、すこし前までヘリテージでつかっていたもの!床の三和土(たたき)も仕上がって、今日は玄関建具の取り付け。年内の完成にむかっています。

 

 

【店舗デザイン】彫金工房haconiwa③

 

現在福岡県内の三箇所で、ヘリテージが設計・施工を手掛ける建築工事が進行しています。

 

ここは、福津市勝浦・ヘリテージの目と鼻の先にある「彫金工房haconiwa」の内装工事の現場です。既存の建物の一室に、ショップと工房をつくっています。現在は左官工事の真っ只中。まず、目に飛び込んでくる濃い茶色の壁!ここはオーナー夫妻が自ら土を塗りました(写真②③)。かなりワイルドな仕上がりでかっこいい!そして中央にある床から生えたような物体。これは、無垢材の天板をのせたカウンターテーブルになります。砂利を敷いたように見える床は、最後に三和土(たたき)で仕上げていきます。

 

木や土の自然素材をふんだんに使った小さな空間は、個性的で他にはないおもしろいお店になりそうな予感。今日は午後から子どもたちも一緒に、奥の広い壁に土を塗っていく作業です!子どもたちにとっても良い経験になりそうですね。仕上がりが楽しみです。

 

【店舗デザイン】彫金工房haconiwa②

 

現在福岡県内の三箇所で、ヘリテージが設計・施工を手掛ける建築工事が進行しています。

 

ここは、福津市勝浦・ヘリテージの目と鼻の先にある「彫金工房haconiwa」の内装工事の現場です。既存の建物の一室にショップと工房をつくっています。現在、大工工事の終盤でこれが終了すると次は左官工事、そして什器や建具の製作、へと続きます。

 

また、お店に来てくださったお客様に、庭も一緒に楽しんでほしい!というオーナー夫妻の思いで、この猛暑のなか、ほとんど自力で庭づくりにもはげまれています。たった数ヶ月でものすごく変化し育っていて、ご夫妻の並々ならぬ日々の努力がうかがえます。ヘリテージから引っ越した大きなトネリコの木もありますよ。(元気に育ってる!)場所は、ヘリテージから勝浦小学校のほうへ少しくだったところにあって、庭からは産直あんずの里市も見えます。最近、ここ勝浦地域にも小さなお店が増えてほんとうにうれしい!彫金工房haconiwa、オープンが楽しみですね。

 

【店舗デザイン】彫金工房haconiwa①

 

ヘリテージの目と鼻の先、福津市勝浦にて新しいお店の内装工事がはじまります。

 

開業することを前提に、1年半前に建設会社で建てられた住まいに暮らすNさん夫妻。お店を始める時に手を入れれるように、とずっと空いたままだった空間を、これから彫金工房と店舗へと変えていきます。これからどんな風に変わっていくのか楽しみです。