こちらには最新2ヶ月分のおしらせが表示されています。
それ以前の記事は当ページの最下部「過去のおしらせ」よりお進みください。
///////////////////
9・10月オープン日のおしらせです。まる印がオープン日で、平日火曜~金曜は10時から15時まで、土曜は17時まで営業しています。また10月は子どもの学校行事のため、日・月曜の定休日以外にもお休みをいただいたり、時短営業の日もあります。ご来店の際は、必ず営業日時をご確認のうえお店にむかってください。最新の情報は毎日インスタグラムで発信しています。
ヘリテージのインスタグラム
https://www.instagram.com/heritage_fukuoka/
【家づくりやお店づくり・オーダー家具のご相談について】
上記についてご相談を希望される際は、まずは一度ご来店いただいてじっくりお話を聞かせていただきたいと考えています。担当者不在の場合が多いので、事前にメールやメッセージで「ご来店の希望日とご相談内容」を簡単にご連絡いただけますと、お待たせせずスムーズに対応できます。夫婦二人の小さなお店です。事前連絡のご協力をお願いいたします。(普通にお買い物にいらっしゃる際はご予約は不要です。営業時間内にお越しください。)
ヘリテージも夏休みにはいりまして、2年ぶりに沖縄の【紅型工房べにきち】吉田誠子さんをたずねました。沖縄本島北部の瀬底島にある紅型工房で、フクギ並木に囲まれたのどかな所にひっそりとあります。瀬底島は本島から橋でつながっていて、美しい海に囲まれています。その美しい自然に囲まれた環境でうみだされる楽しくて美しいべにきちデザインが、ほんとうに大好き!2年前は工房だけだった場所にギャラリーを再開されて、小さな空間にぎゅっと紅型作品が並んでいました。
ここ瀬底島に来るまでも、いくつか立ちよった工芸店や雑貨店、道の駅やお土産屋さんなどとにかくいたるところで、ヘリテージでも取り扱っているポスターやポストカードが販売されていました。那覇にあるギャラリーはらいそさんでは店主さんともお話ができて、昨年個展を開催した様子なども伺いました。各所で見たポスターやポストカードももちろんですが、やっぱりタペストリーやパネルなど大きな紅型作品が見れるご本人のギャラリーは特別な存在。ヘリテージ用にもいくつか選ばせていただいたので、8/21営業再開時に店頭でお披露目しますね。お楽しみに~!
過去のおしらせ
過去に掲載の商品につきまして、現在は製作・販売していないものもございます。ご了承下さい。