2025/03 - 2025/06

O邸リフォーム完成までの道のり

 

【住宅デザイン】福津市津屋崎O邸のリフォーム①

 

ヘリテージの地元福津市にて新たな工事が始まりました。30年ほど前に建てられ、丁寧に手入れされながら暮らして来られたO様邸。子育てを終えて、人生の新たな転機と夢の実現のため、リフォーム工事のご依頼です。すでに足場を組んで屋根の塗装が進んでおります。これから外壁を板張りにして、これまでホビールームとして使用してきた土間の部屋を、近い将来、教室を開けるようにと、和室にかえていきます。

 

【住宅デザイン】福津市津屋崎O邸のリフォーム②

 

福津市津屋崎のO様邸リフォーム工事の現場では、大工工事が終わりました。外壁には杉無垢板を、和室になる部屋の床・壁・天井には、ウールの断熱材を敷き詰めました。玄関ドアは、まだまだ使える状態だったので、既存のまま使うことにしました。これから室内の壁塗り、左官工事がはじまります。

 

【住宅デザイン】福津市津屋崎O邸のリフォーム③

 

この春から福津市津屋崎で進めておりましたO様邸のリフォーム工事が完了しました。屋根、雨どい、外壁を新しくして、もともと土間だったホビールームが土壁と畳が美しい和室へと変化しました。大きな掃き出し窓に取り付けた木製の雨戸には、金継を勉強中のO様が自ら漆を塗って仕上げました。玄関ドアや和室からリビングへつながる建具など、まだじゅうぶんに使えるものは、引き続き使用することにしました。

 

あらたな和室ではご夫妻がゆったりすごしたり、帰省した家族が泊まったり、教室を開いたり、多用途に使っていかれるそう。長く住み続けてきた愛着のある自宅が、これからの暮らしにあわせて素敵に変化しました。ご依頼いただきましたO様どうもありがとうございました。