手作り工房こるりより手織り布シリーズのコースターやミニマット、ティーマット、エプロン等のテーブル
ウエアが入荷いたしました。腰巻のエプロンは、普段着のボトムスの上に巻いてスカート風に着るのも素敵
ですよね。エプロンとしてだけでなく、日常の普段着としてもオシャレに着こなせそうです。 手織り布と
は、まず糸を染色し、その糸を織っていき、布をつくります。それから縫製してそれぞれの形になります。
こうして文章で書いてしまえばとてもシンプルで簡単なように思えてきますが、実際に自分の目でその作業
風景を見ると、その気が遠くなるような作業に圧倒され言葉を失います。ひとつひとつ丁寧に心をこめて。
こるりさんの愛情がたくさんつまった手織り布シリーズ、どうぞ店頭で本物をご覧ください。これから少し
ずつご紹介していきます。 先日、そんなこるりさんの工房にお邪魔し、「織り」の作業現場を撮影させて
いただきました。ちょうどこの日は冬物のストールを織ってる最中でした。撮影する私とおしゃべりしなが
らも、こるりさんの手はサクサクサクとリズミカルに、計算された柄がどんどん織られていきます。窓際に
置かれた織り機に日がさんさんと差し、光をまとった鮮やかな糸と織られた布がとても美しく輝いています。
こるりさんまた機会があれば撮影させてくださいね。ありがとうございました。